 |
当院においては以下のような分野に応用しております。 |
口内炎 |
触れると痛い口内炎は嫌ですね。塗り薬や貼り薬は、すぐ取れてしまいますが、レーザーならその場で効果が現れ、楽になります。 |
知覚過敏症 |
「しみ止め」の薬液とレーザーを併用すると、効果大です。 |
歯質の強化、残根の保存 |
大きな虫歯があり、歯がもろくなってしまった・・・そんな時にもレーザーは有効です。虫歯抑制剤(フッ化ジアンミン銀)と併用することで歯質を強化します。ただし、あくまでも補助的な処置であり、限界もあります。 |
外科処置 |
歯肉切除、小帯(上唇や舌に付着しているスジ)切除、良性腫瘍の切除など、用途は広いです。止血効果が良好で、術後の疼痛も少ないです。 |
メラニン色素の除去 |
黒ずんだ歯ぐきの色も、レーザーによって健康な色にすることができます。歯肉上皮に沈着しているメラニン色素を少しずつ蒸散して除去するのです。効果には個人差があります。 |
歯周病 |
歯周病治療の補助的手段として、用いることがあります。 |
インプラント |
メンテナンス時にインプラント周囲の歯肉に炎症があれば、レーザーを用います。炎症を抑える効果があります。 |
抜歯後の止血・疼痛の緩和 |
顎関節症の疼痛緩和 |
|
|